- 2019-01-15 Tue 15:28:56
- 未分類













昨年の余韻をもう少し。
WONDER FULL LIFE/大脇千賀子さんが長い間あたためてきたイメージ(OTHERWORLDLY/異世界のような、もの)
が形となってDIGINNERの空間に存在した9日間。
結んだり編みこむことでつくり上げた形容しがたい、近未来装身具のようなウォールアートは、さながら博物館にでも来ているかのような説得力を放っていた。
そう、まるで異生物の骨格標本を見ているような。
全知全能の創造主は、地球という環境に適したカタチに私達を創造された。
もしも今作のようなカタチが適した異世界があったとしたら、どのような姿を思い浮かべるだろうか。
展示台に佇む”MASK”は頭骨のようで、ニットのお洋服は”皮”のよう、AcchiCocchiBacchi/高橋彩子さんがつくったバッチは臓器のようにも見えてくる。
ただ言葉が示すグロテスクなイメージはない。
それは作家の一方的な美の定義によって知覚・感覚・情感が揺さぶられて、自分が持っているあらゆる情報を元に異世界を想像するという内的快感が引き起こされたのであろう。
だからアートは素晴らしいなぁといつも思う。
そしてこのような素晴らしい作品を創ったWONDER FULL LIFE/大脇千賀子さんとAcchiCocchiBacchi/高橋彩子さんに改めて感謝したい。
本展示会で生まれたチームでまた次回なにか創造することができたら嬉しい。
スポンサーサイト
- Newer: 年年歳歳2018
- Older: WONDER FULL LIFE EXHIBITION OTHERWORLDLY#1 'MASK'
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://diginner.blog21.fc2.com/tb.php/363-cde68f7a
- Listed below are links to weblogs that reference
- WONDER FULL LIFE【OTHERWORLDLY #1 'MASK'】② from Dig your hands in the art!